裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

前足部とはどこ?

投稿日:2013年1月5日 更新日:

起床。寒いというより冷える。天気予報アプリを見ると、予想気温2度〜-3度。

鼻の奥が乾かなくなくなったので、早朝の冷えた空気を吸っても鼻が痛くならない。その代わり、走っていたら鼻水が溜まってきた。ポケットティッシュを持っておけばよかった。

今日から走り方を変えた。徹底的に脚を伸ばさない方向性のフォーム。かといって、腰が落ちていないフォーム。そしたら走りが楽。

ランタイム39分58秒。距離6.38km。 平均スピード時速9.59km。最高スピード時速12.16km。

前足部とはどこ?

解剖学的に言うと、前足部とは概ね、趾骨末節部(爪先)から中足骨基部(だいたい土踏まずの真ん中辺り)までをいうようだ。中足部はその後ろの楔状骨,舟状骨,立方骨(だいたい足首の手前辺り)まで。そして後足部は腓骨と踵骨(だいたい踵辺り)。

「前足部」とは、意外と広い範囲を指す。

しかし、吉岡利貢氏は『マラソンは「ネガティブスプリット」で30分速くなる!』で、前足部着地を「つま先着地と誤解して、つんのめるランナーもいますからここではあえて『中足部着地』と呼びます」(『マラソンは「ネガティブスピリット」で30分速くなる!』127p)と言う。だが「前足部」をあえて「中足部」と言い換えるのは読者に混乱を招くのではないだろうか。

だいたいこういう場合、読者は母指球から小指球のライン=前足部ではなく、母指球から小指球のライン=中足部、と誤って憶えてしまうだろう。

文中で吉岡氏なりの前足部の説明をしているのだから、正しく「前足部」で通してほしかった。

おまけ:中足部(ミッドフット)着地とは?

踵着地との違いは微妙だが、ミッドフット(中足部)着地の説明は、ニューバランスウェブサイト「ミッドフット着地」が動画付で詳しい。

-裸足ランニング実践記録
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.