裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

『究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング』田畑泉、扶桑社、2015年7月

『タバタ式トレーニング』を読みこなす

投稿日:

『究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング』とは?

『究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング』(田畑泉、扶桑社、2015年7月、以下『タバタ式トレーニング』に略)は世界的に注目され、日本に逆輸入されたTABATA PROTOCOL(タバタプロトコル、TABATAプロトコル。『タバタ式トレーニング』内では「タバタトレーニング」)の元になった論文を発表した立命館大学スポーツ健康科学部の田畑泉教授本人による日本初の解説本。いわば日本語によるTABATA PROTOCOLの原典。

だから『タバタ式トレーニング』を読まずしてタバタトレーニングを語れない。

TABATA PROTOCOLの正確な情報を知りたいランナーや、タバタトレーニグも活用して最大酸素摂取量(VO2max)を少しでも増加させたいランナーは必読。

インターネット上の情報だけで事足りるとする人たちもいます。でもそれは真実ではありません。例えばタバタ式トレーニグでは情報でも動画でも「インターバル20秒・リカバリー10秒×8本合計4分の高強度なトレーニング法」という部分だけ取り上げられてます。『タバタ式トレーニング』を読むと、インターネットの情報だけでは情報不足だったと思い知らされます。

断片的な情報から組み立てられた、もしくはコピーまたは剽窃された中途半端な内容が溢れているインターネット上の情報だけでは真実がわからなくなってしまう場合があります。そんな中、原典ともいえる『タバタ式トレーニング』が出版されました。『タバタ式トレーニング』が出版された事で、理論面でも実践面でも正確な情報から自分のトレーニングに活用できるようになった事は嬉しい。

田畑泉教授は『タバタ式トレーニング』の「まえがき」3pでこう書いています。

ブームになっている反面、動画サイトなどに上がっている『TABATA』を見ていると、どうもそれらは筆者らが論文で書いた理論に基づいているとは思えないものが多数あり、誤解をされたまま広がっている感も否めません

また「『TABATA PROTOCOL』にまつわる誤解」24〜25pでは、TABATA PROTOCOL(タバタ式トレーニグ)が広まる過程で論文に書いていない事も喧伝されているとして「『TABATA』は痩せるは本当か?」、「『8セット4分』は本当か?」「『TABATAを何回もやったよ』は本当か?」という3つの誤解について田畑泉教授が解説しています。「『TABATA PROTOCOL』にまつわる誤解」を読むだけでも『タバタ式トレーニング』を読む価値がありました。

『タバタ式トレーニング』各章の内容

第1章「驚異の逆輸入トレーニング『タバタ』」では、タバタトレーニングの概説。とはいえ、そして当たり前ですがインターネットで得られる情報より密度が高い情報を得られます。

第2章「実践! タバタトレーニング」では、タバタトレーニングの準備からウォームアップの方法、18種類のトレーニング方法、クールダウンの方法を解説。いきなりタバタトレーニングを実践せず、ウォームアップで体を温めて、タバタトレーニングを実践して、クールダウンを行うパターンを推奨しています。

第3章「あの名選手が語るタバタトレーニング」では、スピードスケート長野オリンピック金メダリストの清水宏保さん、総合格闘家の田尻達也選手のタバタトレーニグについてインタビュー。

第4章「タバタトレーニングの科学〜理論と実験で実証されたタバタトレーニング」では、「タバタトレーニングの科学」という序文から始まり「低回数のタバタに効果はあるのか?」まで、第1章の内容を突っ込んで解説しています。章末に研究者らしい詳細な参考文献もあるので、各文献に当たって研究を深められます。

第1〜第3章の章末に1ページのコラム「20秒+10秒、どうやって測ればいい?」、「海外のTABATAブーム」、「田畑ゼミのアスリートも実践!」も興味をそそります。

タバタ式トレーニグはランナーにも使えるか?

タバタ式トレーニグはランナーにも使えるか? 『タバタ式トレーニング』を読むと、使えると思います。

但し3分〜4分のタバタ式トレーニグを実践して倒れこむほどの強度にする必要があるので、もしランニングにタバタ式トレーニグを取り入れるなら最後の仕上げに行う事になるでしょう。それと安全な場所でないと危ない。もし道路でよろけた場合、歩行者に当たったり、車両にはねられる恐れがあるので。

ランニングの補強として筋肉トレーニングや体幹トレーニングを取り入れてるランナーも多いでしょう。その場合も、筋肉トレーニング後や体幹トレーニング後の仕上げにタバタ式トレーニングを入れるといいでしょう。理由は上記と同じ。タバタ式トレーニング後は倒れこむほどの強度になってるはずだから。

『タバタ式トレーニング』を読んで深い知見が得られたので、私もタバタトレーニングを日常の裸足ランニングに取り入れるために検討しています。

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング』Amazon

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング』楽天ブックス

-ランニング関連資料レビュー, 裸足ランニング実践記録
-, , , ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.