ガチゆる走2019年2月23日
昨日はガチゆる走の日。ウォームアップ1km、全力疾走1km、リカバリー2km、ビルドアップから最後の全力疾走1kmというメニュー。
2kmめの全力疾走では4分10秒で新記録。週2回のランニングでも心肺能力は向上するようだ。
アクシデントはStrydランニング・パワーメーターの数値が最後までゼロだった事。毎回、走る前に歩いた時にパワーが反映されている事を確認しよう。
10km走って5分を切ったあたりから筋酸素飽和度が下がり始めたその後もペースアップし続けた。結果、最初67%から最後60%と筋酸素飽和度が減少して終了。つまりオーバートレーニング。キロ5分強までのペースでビルドアップして、最後全力走が良かったか?
確かにキロ4分台ペースに入って脚が若干重かった。最後の全力疾走1kmは力が入らず4分27秒だったし。
HUMON TIPも休養を勧めていた。スコアも100超、努力も●4とオーバートレーニング感ありあり。
坂道インターバル走2019年2月24日
今日は昨日のHUMON TIPを受けて、上り坂と下り坂がある周回でキロ5分強ペース走でスタート。
今日はStrydランニング・パワーメーターも正常表示。
走っているうちにキロ4分台になってしまったのと、週2日しからランニングできないから、坂道インターバル走に変更。
平坦な道……リカバリー
上り坂と下り坂……できる限り速く走る
というルールに変更。
平地ではキロ4分40秒台と遅く走って、上り坂では平地とトントンか少し遅くなった感じ、下り坂では4分30秒切るくらい。
Humon HexのモードはEndurance一択。2分以下の高強度の繰り返しではないから。Thresoldは、ランニングではトレッドミル指定になっている。
脚の疲労感が増えてきたと感じたから13km走って終了。
昨日同様、距離が増す毎に筋酸素飽和度が減少していくと思いきやそんな事もなく。心地よい疲労感で走れて良かった。
高強度というか速く走るの大好き。
今日のHUMON TIP。
「低強度トレーニング」という言葉が意外過ぎて驚いた。もちろん高強度トレーニング入れてます、前日に。
スコアもHumon Hexが評価する75が最低基準だから、78は低強度に当たる。努力も●1と楽なトレーニングだったt事を示している。なのでもう少し高強度でトレーニングしても良いかもしれない。
今日の筋酸素飽和度の変化。
ほぼグリーンで酸素の需要と供給が等しくなっている。
一方でGarmin Connect Mobileのトレーニング効果(心拍数基準)では有酸素運動でオーバーリーチで高強度。
この辺のギャップの解釈ができない。これからデータを重ねながら考える。