骨盤主導で裸足ランニングその2。
目標
骨盤主導の動きで裸足ランニング。マフェトン理論最大エアロビック心拍数D : 134のヒルリピートで裸足ランニング45分。
起床した途端に右脹脛膝側が痙攣。雨が降っていたから脚を休ませようと思ったが、iPhone 6s Plusの天日予報アプリの雨雲レーダーを見ると雨が止みそうだったからマフェトン理論で45分走ることにした。
脚を少し動かす方が右脹脛の痙攣で硬くなった部位も少し柔なくなるだろうし。
服装・装備
トップス……ユニクロ MEN ウォームドライハーフジップT(長袖)。
ボトムス……BVD BODY GEAR 吸水速乾 マイクロビキニ、ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+。
鳩尾……心拍センサーWahoo Fitness TICKR X。
左手首……Pebble Watch。
右手首……ダイソーリストバンド。
耳……SoundPEATS(サウンドピーツ) ワイヤレス スポーツ ヘッドセット QY7 white/green。
頭……モンベル GORE-TEXバードビルキャップ。
その他……水を入れたスプレーボトル50ml。ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+の後ろポケットにモンベル ウィンドストッパーミトンを入れた。
コース
緩い上りの坂道から緩い起伏がある下の坂道を周回。ヒルリピート。下り坂の最後にある数メートルの荒い路面を走った。
骨盤主導で裸足マフェトン理論最大エアロビック心拍数Dランニング45分
いつ強い雨が降ってくるかわからなかったからマフェトン理論最大エアロビック心拍数D : 134で裸足ランニング45分。
ウォームアップ15分。ゾーン3から骨盤主導の動きで裸足ランニング。「骨盤主導」といっても脚を前後させているようにしか見えないだろう。もちろん尻は横ぶれしない。
ウォームアップ後半で何度か心拍数の異常値? ということでスプレーボトルから右手に水を噴霧。心拍センサーベルトの電極に付けたり心拍センサー中心にその上から肌にスプレーボトルから水を噴霧して、心拍数を正常値に戻した。
メイン15分。何度か「ゾーン以上」になった。ふと平均ペースを見たらキロ5分台前半とかめっちゃ速くなってる。なんで? 心拍センサーに水を付けすぎ?
後で記録を見たら走行距離4km時で平均心拍数128、最速4'48" / km。
結局メイン平均心拍数129、平均ペース5'10" / kmだった。
30分になるともっと平均化されて5'3x" / kmくらいになるだろう。
クールダウン15分。かなり上手に心拍数を低くできた。
右脹脛もなんともなく走り終えた。
2015年10月17日(土)の裸足ランニング・データ
午前中から外出したからウォーキングが良いリカバリーになった。
トレーニング maffetone method、45min、走行時間00:45:19、合計時間00:45:19、総距離6.17km、気分最高、平均ペース07:21 / km、平均スピード8.16km / 時、総消費カロリー362、平均心拍数108、最大心拍数169、平均ケイデンス73、Total Steps7152、平均ストライド幅0.86m、上り33m、下り-38m、体重56.60kg、シューズ Barefoot、 4570km、天気16℃、16km / 時 北北西、88%。