ガーミン フォアアスリート® 935のリカバリータイムのアドバイスに従ってゆっくり走ってみたものの……。
目標
裸足ランニング60分。
服装・装備
トップス……ユニクロ MEN ドライEXクルーネックT(半袖) Size : S Color : 53 GREEN。
ボトムス……ユニクロ MEN エアリズムボクサーブリーフ(ローライズ)Mサイズ。ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+。
鳩尾……ガーミン ハートレートセンサーHRM-Run。
左手首……GARMIN ForeAthlete® 935 BLACK(ガーミン フォアアスリート® 935 ブラック)。
右手首……ダイソーリストバンド。
足……裸足。
目……ユニクロ MEN アイプロテクトエイトカーブ。
頭……ヘイロ ヘッドバンド Halo II (ヘイロ II) プルオーバータイプ ネイビー。
コース
緩い坂2本を含む周回コース。
ガーミン フォアアスリート® 935のアドバイスに従ってゆっくり走ってみたものの、やっぱり裸足ランニングは自分のペースが良い
ストレススコア27、ストレス低。
リカバリータイム44時間、「軽い運動をしてください」。
なのでゆっくり走ってみた。
でも30分しないうちになぜか脹ら脛がだるくなってきた。
記録を見たらなぜか26分ごろをピークにして前後3分間の心拍数が急上昇して急降下していた。ペースアップしたわけでなし。車や信号の関係で部分的にペースアップしたのかな? それとも単なるガーミン ハートレートセンサーHRM-Runの異常値か?
話を戻すと、脹ら脛がだるいから止めるか、ペースアップして自分のペースで走れば変わるのか? と悩みながら走っていた。
それで45分ごろから少し上向きで自分らしいペース目指して走って見た。そしたらそこそこ脚が軽いじゃないか。
あーこれこれ、この感じ。
それで残りの15分を裸足ランニング。気持ち良かった。
有酸素運動トレーニング効果3.1は納得。
無酸素運動トレーニング効果1.1は謎。追い込んで走っていないから、26分ごろの異常な心拍数が理由か? とにかく謎。
VO2 Max52。
乳酸閾値4:46、151bpm。
リカバリータイム39時間。
距離11.10km、カロリー556C、平均心拍数124bpm、最大心拍数157bpm、無酸素運動TE1.1、有酸素運動TE3.1、時間1:05:06、移動時間1:05:03、経過時間1:05:06、平均ペース5:52 / km、平均移動ペース5:52 / km、最高ペース2:45 / km、高度上昇49m、高度下降49m、最低高度69m、最高高度79m、平均ケイデンス179spm、最大ケイデンス256spm、平均歩幅0.95m、平均上下動比7.7%、平均上下動7.5cm、平均GCTバランス49.4%左 / 50.6%右、平均接地時間256ms、平均気温29.1°C、最低気温28.0°C、最高気温31.0°C、気温25.0度、晴れ、体感25.0度、6kphSWの風、湿度83%。