裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

ソフトフラスクから水分補給しながら裸足ランニング

ソフトフラスクから水分補給しながら裸足ランニング

投稿日:

裸足LTランニング。きのうの反省からZone 1の心拍ゾーンの上限を70%から65%(心拍数146)に下げて試走。

目標 Zone 1(50% - 65%, 125 - 146)内の心拍数で裸足ランニング10kmまたは60分走。今日裸足ランニングすると4連走。明日、あさっては台風11号の影響でランニングどころではないかもしれないから今日、裸足ランニングしておく。

青い空。強い日差し。

今日は水300mlを入れたソフトフラスク500mlと水を入れたスプレーボトル50mlをユニクロ ポケッタブルショートパンツ+のポケットに入れて、コップ1杯の水を飲んで出発。どこでもアイスノン ネックループは首に掛けた。

ソフトフラスクに余裕のある容量の水を入れると適度に曲がってポケットに入れるのにちょうどよい。そして揺れる心配が少ない。そもそも長時間走らないから半分程度の水で充分。

きのう5'00" / kmペースで気持ち悪くなったから、今日は5'30" / kmペースで走る。

最初、左膝に違和感があった。でも走っているうちに違和感がなくなった。

2km過ぎから4kmまで調子がよかったのか少しずつ自然にペースアップしていた。そこから、意識的にペースを落として走り出した。

暑いので走りながら1km毎くらいに額、頭頂、こめかみ、首筋、前腕にスプレーボトルを取り出して噴霧。それから前半は口内にも噴霧。鼻呼吸だから口蓋が乾くと感じやすいのと、水を口に含んだだけでも脳が勘違いしてくれるという情報もあるので試した。常に水を飲んでいたら胃がちゃぽんちゃぽんになるし。

飛沫に濡れたせいだろうか。SoundPEATS(サウンドピーツ)ワイヤレススポーツヘッドセット QY7 white/yellowが何度か「Out of Range」と「connected」をペアで繰り返してアナウンスしていた。

5kmくらいで少し気持ち悪くなった。走れないほどではなかったから裸足ランニング続行。

心拍ゾーンがZone 1外になり始めたので7kmからさらにペースダウン。

10km走りきって終了。裸足ランニングの間、3回ソフトフラスクからちびちび水分補給した。それでもかなり余った。

きのうよりは調子良く走れて満足。

いつでも補給できる水分と涼感を得られる装備を持って走ることで楽な気分で走れてよかった。ただ、どこでもアイスノン ネックループを首にすると脳が誤動作するのか、ほぼランニング後半で悪寒に襲われる。額にした時はなんともないんだけど。

それから気温も湿度も高いこの時期の体調管理と快適なランニングが課題。

トレーニング HR Zone 160 min、走行時間01:00:23、合計時間01:00:23、総距離10.77km、気分最高、平均ペース05:36/km、平均スピード10.70km / 時、総消費カロリー702、平均心拍数137、最大心拍数147、平均ケイデンス94、TotalSteps11016、平均ストライド幅0.98m、上り28m、下り-31m、体重57.80kg、シューズ Barefoot、3638km、天気26℃、HI:28℃、9km / 時 南南西、83%。

-裸足ランニング実践記録
-, ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.