骨盤主導の動きで裸足ランニング。リカバリーを兼ねて。
目標
マフェトン理論最大エアロビック心拍数D : 134のヒルリピートで裸足ランニング60分。
今日のテーマはできるだけ左臀部や左ハムストリングを傷めないように裸足ランニングするか。
昨夜、トイレに起きたついでに骨盤周りのいろいろな動き方を試行錯誤。なるべく痛まない方向性を探った。
まあ、きのうの痛みがまだ残っているからどうなることやら。
服装・装備
トップス……ユニクロ MEN ウォームドライハーフジップT(長袖)。
ボトムス……BVD BODY GEAR 吸水速乾 マイクロビキニ、ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+。
鳩尾……心拍センサーWahoo Fitness TICKR X。
左手首……Pebble Watch。
右手首……ダイソーリストバンド。
耳……SoundPEATS(サウンドピーツ) ワイヤレス スポーツ ヘッドセット QY7 white/green。
頭……ブラックダイヤモンド アイオン80lm。
その他……水を入れたスプレーボトル50ml。心拍センサーが異常値を表示したときのために。
コース
緩い上りの坂道から緩い起伏がある下の坂道を周回。ヒルリピート。
裸足マフェトン理論最大エアロビック心拍数Dランニング60分
心拍センサーベルトをきつめに調整して鳩尾に装着。電極や電極の上に当たる部位を水で充分に濡らした。
ウォームアップ15分。ゾーン3くらいでスローランニングし始めたら心拍センサーの異常値が出た。
心拍センサー異常値対策。今日は2度ほど心拍センサーの異常値が出た。水を入れたスプレーボトルから心拍センサーやその周辺、ユニクロ MEN ウォームドライハーフジップT(長袖)の心拍センサーの部分に当たるの部位を噴いても効果なし。困った。
そこで以下のようにしたら効果的だった。
水を入れたスプレーボトルから親指以外の指先にシュッとひと噴き。心拍センサーの電極に擦り付ける。すると瞬く間に正常値に戻った。
乾燥肌が心拍センサーの電極の水分を吸って乾燥するから異常値が出るのか? 次走では心拍センサーベルトをもっときつく締めてみて様子を見る。
メイン30分。心拍センサーの異常値が1度出た。上記の対策で解決。真冬だと冷水が辛いかもしれないが秋ならまだ大丈夫。
心拍センサー異常値に対処しながら、ウォームアップ最初のウォーキングから骨盤(股関節)主導の足運びを試みた。脚は骨盤の左右の振りで前後・上下に。骨盤の振りで動かせる分だけ脚も動く。ストライドも骨盤の振り分延びる。
きのうの痛み以上にはならなかった。普段のウォーキングで慣らしてランニングでもう少し様子見。メインを5'28" / kmペースの5.49kmで終了。
クールダウン15分。クールダウンも骨盤主導の動きで脚を動かす。最後のウォーキングも骨盤主導で。
2015年10月15日(木)の裸足ランニング・データ
トレーニングmaffetone method、60min、Up & Down 15min、走行時間01:00:13、合計時間01:00:13、総距離8.73km、気分最高、平均ペース06:54 / km、平均スピード8.69km / 時、総消費カロリー553、平均心拍数116、最大心拍数175、平均ケイデンス60、Total Steps9690、平均ストライド幅0.90m、上り55m、下り-60m、体重56.20kg、シューズ Barefoot、4561km、天気16℃、12km / 時 北、62%。