裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

膝抜きも受動的だとわかる裸足ランニング

膝抜きも受動的だとわかる裸足ランニング

投稿日:2016年7月20日 更新日:

膝抜きも受動的だとわかる裸足ランニング。

目標

LTペース走12km+全力走1km。

服装・装備

トップス……第1回横浜マラソンT。

ボトムズ……ミレー ドライナミック メッシュ ボクサー  サイズS/M カラー ブラック。ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+ グレー。

鳩尾……ガーミン ハートレートセンサーHRM-Run。

右手首……ダイソー リストバンド。

左手首……GARMIN(ガーミン) ForeAthlete® 920XTJ White / Red。

頭……ヘッドライト ブラックダイヤモンド スポット 200ルーメン アルミニウム 2016年版。

足……裸足。

コース

1周約2kmの平坦な舗装路周回。

膝抜きも受動的だとわかる裸足ランニング

LTペース走12km。とはいえ心拍数147〜161だから走り方によってアネロビック・インターバル走にもなり得る。

15km走りたいの。でも時間がないからLTペース走12km+心拍数無制限ダッシュ1kmの組み合わせ。

で、LTペース走12km開始。軽く趾を閉じて。裸足だけども鼻緒を摘むように。

まだ暗い道を淡々と走る。最初の1kmは目標心拍数まで上がらず。

少しずつ体が慣れてきて平均心拍数156程度を目標に走る。

空が白んでくるまで20〜30分ほど分ほどヘッドライト ブラックダイヤモンド スポット 200ルーメン アルミニウム 2016年版を点灯して走った。

途中左臀部が痛くなった。でも股関節の動きの方向性を変えたら痛くなくなった。股関節の動きの角度によって違うようだ。

意識的にストライドを広めにして走る場面もあった。

着地してから一拍遅めに脚を上げるようにしたら膝抜きがよくわかった。ハムストリングの動きも。

よく見る勘違い例は大きな膝の屈伸運動になっていて体が大きく上下動する。だから短い距離でも膝を痛める。膝の使いすぎ。

実際には着地の流れの中で受動的にほんの少し膝が動くだけ。そこに前進移動があるから今度はハムストリングが活きてくる。

ストライドを大きくすると心拍数が上がるけれど慣れてきたら落ち着いてくるだろう。

ガーミン フォアアスリート® 920XTJの画面に12kmのサマリーが表示されたのを確認して1km全力走開始。

でもなかなか全力とまでいかない。それでもいい汗を掻いて1km走りきって終了。

今日はいろんな発見があった楽しい裸足ランニングになった。

リカバリータイム72時間。

距離13.05 km、カロリー690 C、平均心拍数155 bpm、最大心拍数172 bpm、トレーニング効果5.0、時間1:04:10、移動時間1:03:53、経過時間1:04:10、平均ペース4:55 分/km、平均移動ペース4:54 分/km、最高ペース3:51 分/km、高度上昇16 m、高度下降18 m、最低高度51 m、最高高度59 m、平均ケイデンス179 spm、最大ケイデンス196 spm、平均歩幅 1.14 m、平均上下動比7.4 %、平均上下動 8.6 cm、平均GCTバランス49.6% 左/50.4% 右、平均接地時間 237 ms、気温22.8度、曇り、体感22.8度、13 kph 北の風、湿度89%。

-裸足ランニング実践記録
-, ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.