裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

肩甲骨を緩々にランニング15km

肩甲骨を緩々にランニング15km

投稿日:

新規入手したガーミン ハートレートセンサーHRM-Run(心拍センサー)を装着して15kmランニング。

目標

  1. 新規入手したガーミン・ハートレートセンサーHRM-Runはうまく動作するか?
  2. Mペース 5'00" / km前後のペースで15kmランニング
  3. 肩甲骨を意識してランニング

服装・装備

トップス……ミレー ドライナミック メッシュNSクルー サイズS/M カラー ライトグレー。パタゴニア オールウェザー・ジップネック・フーディ アンダーウォーターブルー XS。

ボトムズ……ミレー ドライナミック メッシュ ボクサー  サイズS/M カラー ブラック。ユニクロ ポケッタブルショートパンツ+ グレー。

鳩尾……ポラール ソフトストラップに装着した心拍センサー ガーミンHRM-Run。

左手首……GARMIN(ガーミン) ForeAthlete® 920XTJ White / Red。

両手……モンベル ウィンドストッパーミトン。

足……童里夢工房 hashiri-tire(ワラーチサンダル)。

コース

1周約2kmの舗装路。

肩甲骨を緩々にランニング15km

今朝の起床時体重54.7kg、体脂肪率5.7%。私には糖質制限がいちばん体重調整に効く。炭水化物抜きじゃなく、糖質でコントロールする。

3月21日月曜日にhashiri-tireで走ってから走れなかった。23日水曜日に走ろうとしたがガーミン ハートレートセンサー(心拍センサー)HRM-Runが見つからなくて走れず。心拍センサーはウルトラマンのカラータイマーみたいなもの。心拍数のモニターや心拍数基準のトレーニングに必須。

家捜しして見つからず。きのうヨドバシカメラ マルチメディアAkiba時計売り場で購入。夜、ガーミン フォアアスリート® 920XTJ White / Redとペアリングとファームウェア6.6にアップデートして準備万端。

体重を54.7kgまで減量して持久力と前走から間が空いたから15km走りきれるか不安。

肩甲骨周りの動きを意識しながらhashiri-tireランニング開始。

ランニングで首から肩周辺が凝ってしまうランナーは肩甲骨の動きを研究すると吉。腕振りより肩甲骨。肩甲骨が滑らかに動くついでに腕も振られる。

左右の肩甲骨を適切な方向に動かす。すると上半身疲れ知らずで快適。

やはりランニングは角度がものをいう。

だんだん乗ってくると背骨の動きと肩甲骨が同調してるかのように動く。自動に、より滑らかな肩甲骨の動きでさらに快適なランニングになった。

上半身の動きは極まりそうなので、次は下半身の動きに戻って極める。ハイペース時のランニングで左臀部からハムストリングにかけての痛みに対処を意識しながらランニングする。

仙骨からハムストリングにかけて延ばし過ぎが原因の1つにあると思う。

その後、上半身と下半身のリンクというか同調で仕上げ?

ガーミン ハートレートセンサーHRM-Runは無事動作してくれた。Wahoo Fitnessの心拍センサーは異常値で苦労することがあったが、ガーミン ハートレートセンサーHRM-Runは今のところ正常に動作している。動作の良し悪しにストラップも関係するのだろうか。

今日の15kmの距離は短いものの、精神的に飽きた。減量して持久力がなくなったからか、最近高強度・短距離のランニングばかりだったからか、前走から間が空きすぎたからか?

トレーニング強度 2.7。

リカバリータイム 18時間。

VO2 Max 62と変わらず。

予想時間 ハーフマラソン 1:15:53、フルマラソン 2:38:42。現状の実力だとハーフマラソンで約+30分、フルマラソンで約+1時間31分ほど差があって実際はとかなり乖離がある。年齢を考慮してないのか?

距離15.04km、カロリー675C、平均心拍数155bpm、最大心拍数170bpm、トレーニング効果2.7、時間1:14:13、移動時間1:13:53、経過時間1:14:13、平均ペース4:56 / km、平均移動ペース4:55 / km、最高ペース4:03 / km、高度上昇21m、高度下降24m、最低高度55m、最高高度66m、平均ケイデンス182spm、最大ケイデンス190spm、平均歩幅1.11m、平均上下動7.9cm、平均接地時間233ms、気温7.2度、曇り、体感5.6度、8kph北北西の風、湿度66%。

-裸足ランニング実践記録
-, ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.