裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

暑い2部錬、体のゆるみをとってランニング、ポイント練習の集中法

投稿日:

様子見 2021年10月4日

晴れ18.9度90%西北西0.3m/s。

暑さ指数 ほぼ安全。

LSDできのうのポイント練習で固くなった筋肉がほぐれた。

2部練

涼しそうな風。だけれども25度と高気温。

走ると熱い、止まると涼しい。

それでも先週末よりは走りやすかった。

走力アップしたから?

暑さでへばった? 2021年10月5日

晴れ19.7度97%西北西0.7m/s。

暑さ指数 ほぼ安全。

キロ8分切りが目立って早すぎた。

DEF(alpha-1)も後半に行くにしたがって0.75以下に向かっていっていた。低強度を逸脱していた。

明日はもっと遅く走る。

2部練。

道を覚えたせいか、速いペースになった。

そしたら途中から滝汗。

最後の緩くて長い上り坂の最後はウォーキングに切り替え。

こちらも次回はゆっくり走る。

マスクは雑踏の中のみ。

明らかにまばらな道はマスクを顎まで下げた。

鼻呼吸だし、一人で声を出すこともないから。

雨を逃れた2部練 2021年10月6日

晴れ19.8度95%南西1.2m/s。

暑さ指数 ほぼ安全。

速くなりそうになるペースを抑制。

足を使わず、股関節だけでゆっくり走ると構造がよく分かる。

2部練

急に雲が出てきて涼風も吹いてきて、きのうより走りやすそう。

でも急な雨対策で、エスケープできる箇所を頭に思い浮かべながら走った。

最後のゆるいくて長い上り坂も走って頂上まで行けた。

最後まで雨が降らなかったのは幸い。

低気温は神。

体の緩みをなくして走る 2021年10月8日

曇り20.5度85%北0.7m/s。

暑さ指数 ほぼ安全。

太陽のかけらもなく、空一面雲だけ。

涼しくて助かる。

きのうは所用で臨時休養日になった。

体の緩みをなくして走ると、自動的に速くなるんだ。分かるランナーは、やってみて。

心拍数100以下がベター。

2部練。

26度台で高気温。

暑さ指数 注意。

走り出したら好調。

汗も掻いた。が、夏ほどではなかった。

おとといよりペースが上がってたし。

体の緩みをなくして走る2 2021年10月9日

曇り21.8度94%北北西1.2m/s。

暑さ指数 注意。

今にも雨が降りそうな空模様。

涼風で清々しい。

集中して10km超えて走れた 2021年10月10日

出雲駅伝の日。

薄曇り19.8度83%北1m/s。

暑さ指数 ほぼ安全。

キロ6分で11~20km。

まずは目標10km。

今日こそ10km超えてやる。

キロ6分のコントロールできず、キロ5分台後半~6分強で調整。

中途半端なペースで走るより、LSDの方が集中力がある。

頭を駆け巡る「早く終わらないかなぁ」。

「あと何km」「あと何分」も早く終わりたくなるからダメ。

で、今「x km」めのxの数字を頭に浮かべて走るだけ。

空間にイメージの数字を浮かべるという方が正確か。焦点も前に固定できて一石二鳥。

1つの数字に意識を固定。

あとは無意識にお任せ。

11,12,13,14km。

15kmめはダッシュ。結果4分35秒。

ランニング再開後、初めてじゃないかな、10km超ランニング。

少しクールダウンして終了。

最終的に30kmまで延ばす予定。

Strydのクリティカル(ランニング)パワーも172から174へアップ。

LSDを6日、ポイント練習1日の2極化トレーニングのようなもの。

明日からまたLSDを楽しもう。

-裸足ランニング実践記録

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.