裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

心拍センサー変更して裸足ビルドアップ走321

心拍センサー変更して裸足ビルドアップ走321

投稿日:2017年8月26日 更新日:

心拍センサー1号に変更して裸足ビルドアップ走。
目標

裸足ビルドアップ走3km→2km→1km→クールダウンで60分。

服装・装備

トップス……ユニクロ MEN ドライEXクルーネックT(半袖) Size : S Color : 53 GREEN。

ボトムス……ユニクロ MEN エアリズムボクサーブリーフ(ローライズ)Mサイズ。エックスユナイテッド ハーフパンツ。

左手首……GARMIN ForeAthlete® 935 BLACK(ガーミン フォアアスリート® 935 ブラック)。

右手首……ダイソーリストバンド。

胸……ガーミン ハートレートセンサーHRM-Run。

足……裸足。

目……ユニクロ MEN アイプロテクトエイトカーブ。

頭……ヘイロ ヘッドバンド Halo II (ヘイロ II) プルオーバータイプ ネイビー。

コース

1本の坂がある周回コース。

心拍センサー1号に変更して裸足ビルドアップ走321

裸足ビルドアップ走3km→2km→1km→クールダウン。

2台あるガーミン ハートレートセンサーHRM-Runの2台目が異常値表示が多いから、選手交代で1台目を装着。

今日の裸足ランニングは、ビルドアップ走3km→2km→1km→クールダウン。

ゆっくり走り出して心拍数120以下に落としてから、少しずつペースアップして最後の1kmはダッシュで3km。

またゆっくり走り出して心拍数120以下に落としてから、少しずつペースアップして最後の1kmはダッシュで2km。

同様に最後の1km。短距離だから、500mくらいからダッシュ。

想定より早く、30分で終わっちゃったから、長めのクールダウン。

リカバリーレベルのランニング。キロ8~9分台ペース。

ガーミンコネクトのパフォーマンス条件がずっとプラスのままで驚いた。

この調子で毎回まともに動作してほしいものだ。

心拍センサー2号で異常値表示が多い原因の仮説

心拍センサー2号で異常値表示が多い原因の仮説。

毎日裸足ランニング後に心拍センサー本体を流水に当てたから。でも本体内に浸水している様子なかったし、タオルでよく拭いたし。

流水に当てた後、心拍センサーを手に持って水を吹き飛ばそうと、何度も腕を大きく振ったから。

思いついたのはこの2つの仮説。原因に結びつかなそうなんだけれど。

日を置いて心拍センサー2でランニングしてみる。

VO2 Max56。3ポイントアップ。なんで?

乳酸閾値158bpm(実測値)。

リカバリータイム16時間。まだまだ余裕あり。

距離9.54km、カロリー418C、平均心拍数117bpm、最大心拍数156bpm、無酸素運動TE0.0、有酸素運動TE2.6、時間1:01:04、移動時間1:01:01、経過時間1:01:04、平均ペース6:24分/km、平均移動ペース6:24分/km、最高ペース4:07分/km、高度上昇23m、高度下降27m、最低高度69m、最高高度78m、平均ケイデンス183spm、最大ケイデンス209spm、平均歩幅0.84m、平均上下動比9.1%、平均上下動7.4cm、平均GCTバランス49.3%左/50.7%右、平均接地時間246ms、平均気温29.4度、最低気温28.0度、最高気温31.0度、気温26.1度、晴れ、体感26.1度、湿度84%。

-裸足ランニング実践記録
-, ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.