晴天になったきのう。
箱から出して初めてロード用のルナサンダル オリジナル・ルナ(Original Luna)を履いた。
慣らし一切なしでそのまま皇居1周してみた。
さて、その結末はいかに?
「レッドヴィル(Leadville)の方がいいですよ」
その前に。
ルナサンダルを買う前に販売店に電話した時に店員に言われたことを1つ思い出した。
「ロードでもオフロード用のレッドヴィル(Leadville)の方がいいと思います」
その理由は?
「ルナサンダル オリジナル・ルナを履いて走ったお客さんたちから『脚にとっても負担が掛かる』と聞いているので」
オリジナル・ルナのソール厚が6mm。レッドヴィルのソール厚が10mm。当然、レドヴィルの方が足にくる衝撃を和らげる保護になると思ってのアドバイスだった。 確かに普段、厚底シューズを履いてランニングしているランナー。薄底のルナサンダルを履いていきなりなんちゃってフォアフット(前足部)着地で厚底シューズと同じ速度で走ったら足を痛めるのは必須。厚底シューズと裸足感覚シューズ・ルナサンダル・裸足では接地時の衝撃も違うし、フォームも違う。
裸足で走り始めた私は「オリジナル・ルナ」を選択した。
皇居1周でルナサンダル オリジナル・ルナで試走開始
ルナサンダル オリジナル・ルナを履いての皇居一周5km。
準備運動なし。
竹橋Run Pitから歩き始めた途端、違和感が。初めてルナサンダルを履いて歩き慣れてないからだろうと思いつつも不安が頭をよぎる。
横断歩道を渡ってスタート地点に到着。甲の部分に当たるATS laces(紐)を少し緩めて調整。
スタート。
皇居を取り巻くようにある歩道。よく観ながら走る。粗い路面が多い。もし裸足で走っていたら、ゆっくりペースになって1周にかなり時間が掛かっただろう。
ルナサンダルで走っている時に足と脚に痛みはないか?
最初から心配だったのが鼻緒の部分。親指と人差し指の間が鼻緒で擦れて痛くなったらどうしよう。
次にほんの少し緩めたとはいえATS lacesに囲まれた甲の部分。前後に擦れて痛くなったらどうしよう。
上記2点、杞憂に終わった。
走っている最中、鼻緒の部分が数回当たって痛かった。しかし接地位置を変えたら当たらなくなった。
甲の部分。ルナサンダルを脱いだ時、左足の甲の2ヶ所にほんの少し赤みを帯びていた部分があった。しかし走っている最中にまったく痛みを感じなかった。前後にズレて擦れた感じでもなかった。
ふくらはぎやアキレス腱。普段の裸足ランニングより速く走ったので疲労感はそれなりにあった。しかし裸足ランニングで裸足のフォームが体で分かってきているからなのか、痛みもなく、固くもならなかった。
しいていえば裸足ランニング改造中なので、使っている筋肉が徐々に変わっていく感覚がある。日々新発見というところ。今回の皇居一周でも使っている筋肉が変わってきていると実感。
ルナサンダルでランニングしての結論
結論。ルナサンダル オリジナル・ルナを履いて皇居一周約5km。28分だった。いつもの舗装路での裸足ランニングではゆっくりペースで30分台で4kmくらいなので自分としては上々。履いた時には違和感を感じたものの、走っているうちに慣れてきた。もっと寒くなったら裸足から靴下着用か、ルナサンダルにするか選択肢が広がった。
裸足ランニングでトレーニングして脚がもう少しできてきたら、次回はルナサンダルで皇居2周10kmのランニングに挑戦してみたい。