裸足ランニング・ベアフットランニングの実践記録

裸足ランニング

マフェトン理論2週間テスト開始

投稿日:

マフェトン理論2週間テスト開始 2019年6月9日

今日からマフェトン理論2週間テスト開始。高カロリーだが、炭水化物が69gと今までの食事の2分の1程度に減量した。

下がり難かった心拍数 2019年6月11日

ウォームアップのウォーキングから心拍数が下がりにくかった。ランニングに移行してからも上り坂でペースダウンしても心拍数が下がりにくかったから早めに終了した。

アラート表示が出た時の対処法 2019年6月12日

昨日より心拍数の下りが良かった。長くなだらかな上り坂の途中で毎度アラートが表示されたので最後は124が表示された時点でウォーキング。充分下がった時点でランニング再開。そしたら上手く坂の上まで走れた。

体調や環境に合わせた心拍数コントロールはまだ難しい。

Wahoo Fitness TICKR X装着 2019年6月13日

Wahoo Fitness TICKR X装着してエアロビックペースランニング。Wahoo Fitness TICKR Xの心拍数も安定していた。ペース的にはGARMIN ForeAthlete® 935の光学式心拍モニターの方が速い気がする。高精度なのは胸部式心拍センサーの方なので、Wahoo Fitness TICKR X基準で行こうか悩む。

もも裏歩きの原理も分かってきた。

エアロビックペースで速く走れる 2019年6月14日

エアロビックゾーン内で走りきれてうれしい。昨日より速く走れてるし。

心拍数が上がりやすい時の対処法 2019年6月16日

昨日、空腹にならなかったから夕食抜き。そのせいか寝付けず夜中に何度も起きた。睡眠時間6時間。起床時体重53.1kgと最低を記録。

走り出したら心拍数が上がりやすかった。そこでウォームアップとランニング、クールダウン含めて全体で60分に縮小した。

マフェトン理論2週間テスト2周目に突入

マフェトン理論1週目総括。

マフェトン理論2週間テストは高脂質低糖質食になる。テスト前は糖質摂取約130gがテスト中は半分の約60gとなった。その分、脂質増。

朝食はコーヒーに純生クリームを入れてカフェオレでゆったり過ごす。

昼食でそこそこ、夕食でがっつり栄養補給。

イメージ的に、脂質>たんぱく質>糖質

結果、1日2500kcal以上摂取しても日でも53kg台を維持。ウエスト73のパンツにベルトをしていても腸骨稜に引っ掛けてる感じ。至急ダイソーでポンチを買ってベルトに穴を開けた次第。

-裸足ランニング実践記録
-, ,

Copyright© 裸足ランニング , 2024 All Rights Reserved.